初めてバスケットと出会ったのが娘が小学校2年生の夏でした。
友達のお姉ちゃんの試合を見に行ったのが事の始まり・・・
家に帰ってきてすぐに娘が「私もバスケットやってみたいな!」と
入部が出来るか聞いてもらったら大丈夫との事で、友達と2人で
ドルフィンズというミニバスケチームに入部しました。
週2回の夜練、土日は練習試合や大会の送迎と私の娘への追っかけが始まったのです。
日に日にバスケに夢中になっていく娘を自分も追いかける様になり
その忙しい生活も苦にならず反対に練習や試合を見るのが楽しみになっていったのです。
小学6年生の最後の大会で、何度やっても勝てなかったチームを破って
優勝した事が最高の思い出です。
中学に入っても3年間バスケ♡高校でもバスケ♡
泣いたり笑ったり怒ったり沢山の経験をした娘も、6月にある初の県大会で引退になります。
小学2年生から10年続けてきたバスケットの集大成なので悔いの残らない様頑張って欲しいです。
さてさて追っかけを続けてきた私のこれからはと言うと・・・・・どうしましょうか???
何か趣味でも作りましょうか?ジョギング?旅行?仕事?(笑)ゆっくり考えまーす!